気が付かないものなのかね?

ガソリンスタンドと言うと昔は店員が給油したものですが、今はセルフ式のスタンドも多く(もともとは欧米がやっていたらしいが)、実は管理人もセルフ式のスタンドを利用しているのですが、あれは最初の数回は戸惑う部分も多いのですが、慣れてしまうとどうってことないんですよね。とはいえ給油口や給油キャップを自分で外したり、給油後にはノズルを元に戻したり…
コメント:0

続きを読むread more

日本でもあり得ることなんだけれど。

日本でも先月28日からプロ野球が始まりましたが、お隣の韓国で一足早く3月22日から始まったプロ野球のKBOリーグの球場でこんな事故が発生したそうですね。 「韓国の球場内建物から60キロの外装材が落下 頭部負傷の20代女性が死亡の大事故に」 https://news.yahoo.co.jp/articles/d54130210c5…
コメント:0

続きを読むread more

何とか次こそはねえ

と言うことで昨日は佐々木朗希投手について書きましたが、今シーズン海を渡ってMLBに挑戦した投手の中で開幕メジャーを勝ち取った投手と言ったら他にボルティモア・オリオールズの菅野智之投手がいますが(フィリーズの青柳投手とナショナルズの小笠原投手は開幕メジャー)、その菅野投手が本日トロントで行われたブルージェイズ戦に先発として登板し、MLBデ…
コメント:0

続きを読むread more

次の結果次第で。

と言うことで金曜日から日本プロ野球が開幕し、日本もプロ野球シーズンが始まりましたが、海の向こうのアメリカも現地時間27日から開幕し、地元のロサンゼルスでアメリカ開幕を迎えたロサンゼルス・ドジャースが3連勝し、先日行われた東京での開幕戦から開幕5連勝をしましたが、東京での開幕2戦目に続いて今年から入団した佐々木朗希投手が本土でのデビュー戦…
コメント:0

続きを読むread more

まあそうなっちゃうよな

これまでにも何度も食品の異物混入問題と言うのは起こっていて、場合によってはその食品を作っていた工場やなどが一時閉鎖してしまう、と言うのもこれまたよくあることですが(おそらくよく知られているのがペヤングソース焼きそばでおなじみのまるか食品の事件だと思うが)、牛丼のチェーン店である「すき家」がこんなことになっちゃったようですね。 「す…
コメント:0

続きを読むread more

隣国まで被害が出るとはねえ。

日本はよく地震国だと言われていますが、日本は島国ですから、仮に大きな地震が起こったとしても例えば隣国の韓国の建物が倒壊する、なんてことはないと思いますが(勿論、東日本大震災や昔あった「チリ地震津波」みたいに津波の影響はあると思うが)、日本時間の今日3時ごろにミャンマーで発生した地震が隣国のタイにまで被害が及んだそうですね。 「ミャ…
コメント:0

続きを読むread more

なんかもったいなかったような気が

と言うことでいよいよ明日から日本プロ野球のレギュラーシーズンが始まりますが、先週東京ドームで行われたMLB開幕戦があれだけ盛り上がったのですから(ちなみにMLBのアメリカでの開幕戦は日本より早い現地時間3月27日。つまり日本時間だと明日の夜中から朝)、NPBもそれに負けない位の盛り上がりを期待したいと思いますが、そんな開幕直前になってこ…
コメント:0

続きを読むread more

2軍も変わりつつあるのかね?

ご存じの人も多いと思いますが、今年から巨人が「ジャイアンツタウンスタジアム」、阪神が「日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎」という新しい2軍用の本拠地球場をオープンし、再来年ヤクルトが埼玉県戸田市から茨城県守谷市に2軍の本拠地を移転、日本ハムの2軍は今までの千葉県鎌ケ谷市から北海道への移転の検討をはじめ、中日もナゴヤ球場から2軍本拠地の移転を検…
コメント:0

続きを読むread more

あちこちで起こっているような

先日の岩手県大船渡市で発生した山火事に対し日本政府は「激甚災害」指定をする、と言う報道があったそうですが、まあ、あの山火事は近年例を見ない山火事だったと思いますし、日本のみならず今年の初めにロサンゼルスで発生したり、あるいは今現在韓国でもあちらこちらで発生している、と言う報道もありますが、日本でも立て続けに発生したそうで。 「懸命…
コメント:0

続きを読むread more

こういうのは突然だからねえ。

一昨日の夜に三重県の国道で夜行バスが防風林に突っ込み、運転手が死亡するという事故がありましたが、その後の調べてその運転手が病死したことが判明したようですね。おそらく心筋梗塞か何かだと思いますが、本当に交通事故と言うのは突然起こるものだし、さらにそれが人の命に係わるような大きなこととなると大変な気もしますが、静岡県の浜松市でこんなことがあ…
コメント:0

続きを読むread more