どのくらいの規模なんだ

山火事と言うと日本だと2月に岩手県の大船渡市で発生した山火事とか3月に岡山市と愛媛県今治市で発生した山火事がありますし、海外でも1月にロサンゼルスで、3月には韓国のあちこちで起こっているほど世界各地で起こっているようですが(毎年1月ごろにはオーストラリアで発生しているし)、今度はカナダで発生しているようですね。

「カナダ山火事の噴煙が米中西部に広がる、大気汚染による健康被害懸念」
https://news.yahoo.co.jp/articles/36ac407ab1b337db645b9f8e4c45ae6064074178
「カナダ山火事の煙がニューヨーク上空にも到達、米東部で安全勧告発令」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b74e7ddf6e39ca8f836ee72612e218be26fc4bf8
「カナダで大規模山火事、欧州にも煙到達」
https://news.yahoo.co.jp/articles/db0fe370fac14c720404a2f2ff8f484d75a22a78

確か2年前だったか、同じようにカナダで発生した山火事の煙がニューヨークまで到達してMLBの試合が中止になった、と言う話を聞いたことがありますが、管理人が驚いたのがヨーロッパにまで山火事の煙が到達した、と言うことでして。
なんでも煙そのものは高高度を保っているため直ちに健康リスクをもたらすものではないそうだし、火山の大規模噴火が起きたときのような気象にも影響がある、と言うこともなさそうですが、それでも大西洋を隔てて到達するのですから、黄砂が日本までやってくる、と言うのとはまたスケールが違いそうな気がしますが(まあ、あくまでも仮の話だが、中国で大規模な山火事が起こったとしたら日本まで煙が到達する、と言うことも考えられなくもないが)。

まあこればっかりはカナダ国内で起こっていることですからヨーロッパの国々はもちろんですが、隣国であるアメリカだって手が出せないと思いますし(せいぜい煙が到達している州に対して注意喚起をするのが精いっぱいだと思う)、勿論カナダ政府も決死の消火作業に当たっていると思いますが、これだけの規模となる鎮火までどれくらいの日数がかかるんだ、と言う気がしますが。

ですので日本政府もいつこういった山火事が発生するのかわからないのですから普段から気を付けてほしいですね。

この記事へのコメント