ナレーターなのにねえ(笑)。

と言うことで昨日も話題にした「Nintendo Switch 2」の第1回抽選販売の当選発表が昨日行われたようで、当選した人落選した人悲喜こもごもの表情があったようですね。

「芸能人の「Switch2」当落結果まとめ 「マジ忖度なし」「公平な抽選をしたんだ」大物の落選相次ぐ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/db5094eea31b452c74e40cfe989083b93ba8da32
「「Nintendo Direct」ナレーターの声優 中村悠一、Switch 2の抽選販売落選を報告」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a26ff95ef1e9a118dae04f7141d6df985d78e68f

まず驚いたのが声優の中村悠一氏が抽選販売に落選した、と言うことでして。いや、ご存じの人も多いと思いますが、中村氏は「ニンダイ」こと「Nintendo Direct」でナレーションを担当している人ですからね。管理人正直言って任天堂とは深い関係を持っていますから、所謂「スポンサー枠」みたいな形で任天堂が中村氏に1台譲渡するのではないか、と思っていたんですよね。いや、勿論そうだとわかったら賛否両論起こるとは思いますが「まあ、でもナレーションだしな」と思う人も多かったのではないか、と思いますが。

他にも芸能人や有名人も当選報告や落選報告があったようですが、任天堂は有名人だろうが何だろうが関係なく彼らも単なる1ユーザーとしてしか扱わなかった、と言うことでしょうか? 管理人も昨年(おそらくSwitch2で多人数がネットに接続する際のテストだったと思うが)「Nintendo Switch Online:Playtest Program」に当選して2週間テストプログラムを楽しませてもらいましたが(今でもあれは商品化したら結構売れるのではないか、と思うが。ゲームの内容については話せる時が来たらお話します)、勿論応募した人数も倍率も段違いだと思いますが、そう考えると管理人もあの時はラッキーだった、と言うことになるのでしょうかね?

まあ、これから第2回の抽選販売が始まりますし、第1回に落選した人はそのまま第2回の応募に繰り越しとなるので今回落選した人が第2回は当選する可能性は十分にありますから、そう悲観しないで今度こそ、と思ってほしいし、店頭での予約も始まったということなので(これの分と考えて初回はどのくらいの出荷があるのか、と思うが)、それらに賭けるのも一つの手だと思いますが、とにかく1日も早くすべての希望者にSwitch2が行きわたってほしいですね。出ないと管理人が買えないので(笑)。

この記事へのコメント