たった1時間とはねえ。
フェラーリと言ったら今も昔も高級車の代名詞、と言ってもいいくらいの車ですが、そのフェラーリを高い金払って買ってようやく納車されたと思ったらたった1時間で燃えた、なんて話は漫画か何かじゃないかと思いますが、そういった話が実際にあったようで。
「フェラーリが納車1時間で大炎上、まさかの報告にネット震撼「やばすぎる…」「これで無事なのは逆にすごい」」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b8fc0f12054fe52d00e1d2a92357965434cbefd
「フェラーリ納車→1時間で〝大炎上〟「うそやろ」「フェラーリぃぃぃぃ」「やばすぎる…大丈夫か」変わり果てた姿にSNS衝撃」
https://news.yahoo.co.jp/articles/01886931a734bde1108f493b2157a8ca1e17dc0b
いや、記事によるとこのフェラーリを買った男性は10年かけて4300万円貯めて最初の車として選んだ、と言うことですが(ちなみに管理人は国産の中古車だった)、乗ってて1時間で燃えるなんてねえ。いったい10年間の貯金は何だったのか、と言う気もしますし、車が炎上したのは何かにぶつけた、とかそういったことではなく、車自体に故障があったとの情報もありますが、もし車に故障があった場合はフェラーリ社は何らかの補償をするのかどうか気になりますが。
いや、管理人前から思っていたんですけど、こういったフェラーリやランボルギーニと言った所謂ヨーロッパで売られているような高級車、特にスポーツカーと言われている車は日本に走るのに向いていないんじゃないか、と思ってるんですよね。と言うのもそれらの車は最高時速が250kmだの300kmだのが出ますが、日本だと高速道路でもせいぜい100Km/hくらいしか出せませんからね。それにいつだったか詳しい日付は忘れましたが、高速道路で同じフェラーリが燃えた、と言う事故がありましたが、ヨーロッパと日本の車の安全基準は違うと思いますので、日本では安全基準に満たしていないと思われるような基準でもヨーロッパでは大丈夫、と言うことだってあると思うんですよね。
世界中で日本車が売れている、と言うのは確かにコンパクトなところがあったり燃費が良かったり、と言うところもあると思いますが、それだけ安全に乗れる車だから、と言うのもあるのではないか、と思いますが。
まあ、いずれにせよ今回4300万円がたった1時間で燃えてしまったことに関しては気の毒に思いますし、周りの人も何らかの形でこの購入者のフォローをしてあげてほしいですね。
「フェラーリが納車1時間で大炎上、まさかの報告にネット震撼「やばすぎる…」「これで無事なのは逆にすごい」」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b8fc0f12054fe52d00e1d2a92357965434cbefd
「フェラーリ納車→1時間で〝大炎上〟「うそやろ」「フェラーリぃぃぃぃ」「やばすぎる…大丈夫か」変わり果てた姿にSNS衝撃」
https://news.yahoo.co.jp/articles/01886931a734bde1108f493b2157a8ca1e17dc0b
いや、記事によるとこのフェラーリを買った男性は10年かけて4300万円貯めて最初の車として選んだ、と言うことですが(ちなみに管理人は国産の中古車だった)、乗ってて1時間で燃えるなんてねえ。いったい10年間の貯金は何だったのか、と言う気もしますし、車が炎上したのは何かにぶつけた、とかそういったことではなく、車自体に故障があったとの情報もありますが、もし車に故障があった場合はフェラーリ社は何らかの補償をするのかどうか気になりますが。
いや、管理人前から思っていたんですけど、こういったフェラーリやランボルギーニと言った所謂ヨーロッパで売られているような高級車、特にスポーツカーと言われている車は日本に走るのに向いていないんじゃないか、と思ってるんですよね。と言うのもそれらの車は最高時速が250kmだの300kmだのが出ますが、日本だと高速道路でもせいぜい100Km/hくらいしか出せませんからね。それにいつだったか詳しい日付は忘れましたが、高速道路で同じフェラーリが燃えた、と言う事故がありましたが、ヨーロッパと日本の車の安全基準は違うと思いますので、日本では安全基準に満たしていないと思われるような基準でもヨーロッパでは大丈夫、と言うことだってあると思うんですよね。
世界中で日本車が売れている、と言うのは確かにコンパクトなところがあったり燃費が良かったり、と言うところもあると思いますが、それだけ安全に乗れる車だから、と言うのもあるのではないか、と思いますが。
まあ、いずれにせよ今回4300万円がたった1時間で燃えてしまったことに関しては気の毒に思いますし、周りの人も何らかの形でこの購入者のフォローをしてあげてほしいですね。
この記事へのコメント