マンションはこういうところが
東京都文京区小石川のマンションで昨日夜に火災が発生し、2人が死亡する、と言う事故がありましたが、そのマンションが自民党の猪口邦子参院議員の自宅だということが話題になっているようですね。
「猪口邦子議員の夫と長女か、文京区のマンション火事で2人死亡…8時間半後の未明に鎮火」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241128-OYT1T50047/
「文京区のマンション火災で2人死亡、火元は猪口邦子参院議員宅…夫と娘1人と連絡取れず」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241127-OYT1T50218/
まず管理人が驚いたのは鎮火するまで8時間半もかかった、と言うことでして。記事によると火事が発生したのが午後7時10分ごろで鎮火したのが翌日の午前3時50分ごろと言うことだし、現場では消防車や救急車など計37台が駆け付けるほど騒然としていたそうですから、周辺の住民は眠れなかったんじゃないか、と心配してしまいますが。
で、その2人が死亡した、と言うことでその猪口議員の夫と長女ではないか、と見られているようですが、火事の原因も気になるところですが(午後7時10分ごろと考えるといろいろと理由が考えられるのだが)、出火当時家の中にいたのはその二人だという話で、(これは確証が取れていないが)その亡くなられた猪口議員の夫と言うのが足が不自由だったとかいう話のようなんですよね。そう考えると逃げ遅れてしまったのかな、と言う気もしますが、それはそうとある意味高層マンションと言う場所の弱点が出たのではないか、と言う気がしますね。
上にも書いた通り37台も消防車や救急車が出動した割には結局鎮火を待つだけだったようだし、何よりも亡くなられたのが80歳の人だったというのもねえ(ちなみに猪口議員も72歳だが)。今回の火災の現場がマンションの最上階である6階と言うことですが、そのくらいの高さだとエレベーターが動かなくなった場合に非常階段から脱出するのだって大変だろうし、ましてや体が思うように動かない人物だったら避難まで時間もかかってしまうでしょうしね。
こういう事も考えられますから何らかの形でマンションも対策を取ってほしいし、何よりもこういう火災には気を付けてほしいですね。
「猪口邦子議員の夫と長女か、文京区のマンション火事で2人死亡…8時間半後の未明に鎮火」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241128-OYT1T50047/
「文京区のマンション火災で2人死亡、火元は猪口邦子参院議員宅…夫と娘1人と連絡取れず」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241127-OYT1T50218/
まず管理人が驚いたのは鎮火するまで8時間半もかかった、と言うことでして。記事によると火事が発生したのが午後7時10分ごろで鎮火したのが翌日の午前3時50分ごろと言うことだし、現場では消防車や救急車など計37台が駆け付けるほど騒然としていたそうですから、周辺の住民は眠れなかったんじゃないか、と心配してしまいますが。
で、その2人が死亡した、と言うことでその猪口議員の夫と長女ではないか、と見られているようですが、火事の原因も気になるところですが(午後7時10分ごろと考えるといろいろと理由が考えられるのだが)、出火当時家の中にいたのはその二人だという話で、(これは確証が取れていないが)その亡くなられた猪口議員の夫と言うのが足が不自由だったとかいう話のようなんですよね。そう考えると逃げ遅れてしまったのかな、と言う気もしますが、それはそうとある意味高層マンションと言う場所の弱点が出たのではないか、と言う気がしますね。
上にも書いた通り37台も消防車や救急車が出動した割には結局鎮火を待つだけだったようだし、何よりも亡くなられたのが80歳の人だったというのもねえ(ちなみに猪口議員も72歳だが)。今回の火災の現場がマンションの最上階である6階と言うことですが、そのくらいの高さだとエレベーターが動かなくなった場合に非常階段から脱出するのだって大変だろうし、ましてや体が思うように動かない人物だったら避難まで時間もかかってしまうでしょうしね。
こういう事も考えられますから何らかの形でマンションも対策を取ってほしいし、何よりもこういう火災には気を付けてほしいですね。
この記事へのコメント