どう落としどころを見つけるか

フジテレビにとってどうも今年は野球に関して災難が続いたようで、ドジャースの大谷選手の新居を取材したことでドジャースと確執が生まれ(まあ、この件に関しては大谷選手も「日を改めてご報告しますので」とでも言っていればまた展開が違ってたのかもしれないが)、多摩単放送権を持っていたということでワールドシリーズの放送をしたものの、その夜にダイジェスト版を日本シリーズの裏に放送した、と言うことでNPBから取材パスを募集された、なんて話もあって、果たして毎年恒例の「中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞」は放送できるのか、と心配になってきますが(苦笑)、その取材パス没収に関してこんな話題があるようで。

「NPB フジテレビの日本Sパス没収問題に初言及 「信頼関係が毀損された」チェコ戦もパス発行せず 「一度、話し合いをしたい」」
https://news.yahoo.co.jp/articles/21d409f844077f5e4385056b40128f458e0411ea
「NPBが“出禁”フジテレビと話し合いへ 協力体制の再構築求める」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cc5ded694b37a90998074e0d5841b8f8ed80da6

まあ、今回の日本シリーズに関しては管理人もモヤモヤしている物がまだ残っていますが(と言うか管理人はクライマックスシリーズ導入の2007年から17年間「CSは廃止しろ」と言い続けているし、今もその気持ちは変わっていないが。やはり巨人対ソフトバンクで見たかったし、「リーグ優勝チーム」が出られないってどうなの、と言う気がする。ちなみにワールドシリーズは地区優勝やワイルドカードに関係なく、チャンピオンシップシリーズに勝ったらリーグ優勝と言う扱い)、それはそうと確かに今回のワールドシリーズは大谷選手と山本由伸選手のいるドジャースがワールドシリーズ制覇できるか、と言うことで日本でも注目されていたカードだし、時差を考えると平日に見られない視聴者も多かったともいますが、今は録画する人も多いだろうし、ダイジェストでいいならYouTubeで見られる時代ですからね。それにわざわざ日本シリーズの裏でやるというのもどうかと思いますがね。もし仮にドジャースがプレーオフで敗れてワールドシリーズに出場できなかったというのならとにかく(勿論その場合は地上波での中継もなかったかもしれないが)、もし日本シリーズでセ・リーグがDeNAではなく巨人や阪神が出ていたとしたら録画放送はしなかったのか、と言うことになりますしね。

まあ、いずれにせよNPBとフジテレビの間でどのような話し合いが行われるのかわかりませんが、必要なのはどういった形で落としどころを見つけるか、だと思うし、やはり関係修復はしてほしいと思いますが。

この記事へのコメント