なんでこうも次々と
先日、全国高校駅伝(12月22日)の京都府予選の女子ので1区のコースを間違えて余計に走ってしまった、と言うトラブルがあったそうですが(ちなみにこの場合は参考記録扱いとなるが、距離を長く走る分には結果そのものは有効となるらしい)、新潟でも同じようなトラブルがあったそうですね。
「1km長く走らされたチームも…県高校駅伝で誘導ミスの失態再び 男子3チームに県高体連が謝罪「上位に影響なし」も、2年前の反省生かせず」
https://news.yahoo.co.jp/articles/217bed88f49309bd2a9937fc946a46040c67ad83
しかもこの誘導ミスが起きたのが11月1日、と言うことですから京都のそれより先に起こったことになりますが、なんでも新潟県高校駅伝で選手の誘導ミスが起こって3チームが通常の距離より長く走った、とのことですが実は新潟県は2年前の2022年にも選手の誤誘導があった、と言うことで2位に終わって全国大会の出場を逃した高校が県体連に抗議文を提出する、と言う出来事があったそうですが、また今回起こしてしまったんですからね。
なんか今回の駅伝はデンカビッグスワンスタジアム(Jリーグのアルビレックス新潟のホームスタジアム)を周辺とした周回コースで行われた、と言うことのようですが、まあ最近はマラソンコースも周回コースを採用することが多くなっていますが(例えば2021年の東京五輪も札幌市のマラソンコースがそうだったし)、そりゃマラソンのように例えば20kmを2周とでもいうのだったらまず周回遅れなんて出ないとは思いますが、今回の場合は1周2kmのコースだという話だし、しかも出場が高校生ですからね。そう考えると周回遅れが出る可能性だって出る可能性があるわけですからこういった場合はしっかりと対応しなければいけないのではないか、と思いますし、記事によると「分岐点周辺に想定以上の応援団が集まり」とのことですが、だったらそんな場所に応援団を集めるな、と言う気もしますが。
まあ、2度もこういった事態が起こってしまったとなるとそれこそコースを変えるか、あるいは人員をもっと配置するか、場所によっては立ち入り禁止エリアを作るか、と言うことになりますが、いずれの場合も地方大会だったからまだよかったと思いますが、これが全国レベルの大会となると話は別ですし、これからの季節、全国あちこちでマラソン大会や駅伝大会があると思いますから、今回のようなトラブルが起こらないように気を付けてほしいものです。
「1km長く走らされたチームも…県高校駅伝で誘導ミスの失態再び 男子3チームに県高体連が謝罪「上位に影響なし」も、2年前の反省生かせず」
https://news.yahoo.co.jp/articles/217bed88f49309bd2a9937fc946a46040c67ad83
しかもこの誘導ミスが起きたのが11月1日、と言うことですから京都のそれより先に起こったことになりますが、なんでも新潟県高校駅伝で選手の誘導ミスが起こって3チームが通常の距離より長く走った、とのことですが実は新潟県は2年前の2022年にも選手の誤誘導があった、と言うことで2位に終わって全国大会の出場を逃した高校が県体連に抗議文を提出する、と言う出来事があったそうですが、また今回起こしてしまったんですからね。
なんか今回の駅伝はデンカビッグスワンスタジアム(Jリーグのアルビレックス新潟のホームスタジアム)を周辺とした周回コースで行われた、と言うことのようですが、まあ最近はマラソンコースも周回コースを採用することが多くなっていますが(例えば2021年の東京五輪も札幌市のマラソンコースがそうだったし)、そりゃマラソンのように例えば20kmを2周とでもいうのだったらまず周回遅れなんて出ないとは思いますが、今回の場合は1周2kmのコースだという話だし、しかも出場が高校生ですからね。そう考えると周回遅れが出る可能性だって出る可能性があるわけですからこういった場合はしっかりと対応しなければいけないのではないか、と思いますし、記事によると「分岐点周辺に想定以上の応援団が集まり」とのことですが、だったらそんな場所に応援団を集めるな、と言う気もしますが。
まあ、2度もこういった事態が起こってしまったとなるとそれこそコースを変えるか、あるいは人員をもっと配置するか、場所によっては立ち入り禁止エリアを作るか、と言うことになりますが、いずれの場合も地方大会だったからまだよかったと思いますが、これが全国レベルの大会となると話は別ですし、これからの季節、全国あちこちでマラソン大会や駅伝大会があると思いますから、今回のようなトラブルが起こらないように気を付けてほしいものです。
この記事へのコメント