あと3試合大丈夫だろうか?

今現在メジャーリーグはポストシーズンの第2ラウンド、5戦3勝制のディビジョン・シリーズが行われていて、ナショナル・リーグはワイルドカード・シリーズを勝ち抜けたサンディエゴ・パドレスと地区優勝を遂げたロサンゼルス・ドジャースと言う同じ西地区同士の対戦となっていますが(ちなみにナ・リーグのもう片方はフィラデルフィア・フィリーズ対ニューヨーク・メッツと言うこれまた同じように東地区同士の対戦)、日本時間の今朝行われた第2戦でこんなトラブルが発生したようですね。

「大谷が出場…地区S第2戦が“大荒れ” 死球から激しい口論、ファンもボール投げ入れ9分中断」
https://news.yahoo.co.jp/articles/22e070783703aefaa6e50fffde06ac2d36a6a771
「ドジャースタジアム騒然、パドレス選手激怒で約8分間試合中断の異常事態 スタンドからはものが投げられ異様な空気に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b46f420bc466b9ef34cc990146e279910fe88ac

何か7回の裏のドジャースの攻撃の際にスタンドからボールが投げ込まれて試合が9分間中断となったそうですが、なんか見てみると結構今日の試合は伏線みたいなものがあったようですね。なんか初回にはホームラン性の当たりをナイスキャッチされたようだし、6回にはデッドボールを巡って口論があったようで、この7回の投げ入れ、という流れになったようですが、まあ考えてみれば同じ西地区と言うことでシーズン中は何度も対戦がありますが、ポストシーズンの場合は1戦1戦が大切になってくるわけですからね。ましてやパドレスは今日の試合で負けてしまったらもう後がありませんからね。それだけ必死になって勝ちに行くでしょうし、それがビジターゲームとなるとプレッシャーもハンパないでしょうからね。
なんでもそのホームラン性の当たりをキャッチしたプロファー選手や4回に好守を見せたタティス選手がファンを挑発するような行為を見せたとも言われているようですが、だからと言って物を投げ込むようなことがあってはいけないでしょうが。まあそんな中勝利投手となったダルビッシュ投手はさすがベテラン、と言ったところでしょうか?

今日の試合はパドレスが勝利したので1勝1敗の五分となって明後日からサンディエゴで第3戦を迎えることになるわけですが、果たしてどちらの連勝でリーグチャンピオンシップに進出するチームが決まるのか、はたまた2勝2敗になってロサンゼルスに戻っての最終戦を迎えることになるのかわかりませんが、いずれにせよサンディエゴでこういったようなトラブルはあってはいけないと思いますし、ファンも野球を見に来ているのですから、ちゃんと試合を楽しんで帰ってほしいですよね。

この記事へのコメント