これで復活のきっかけとなるのか
福島県いわき市の湯本にある複合レジャー施設「スパリゾート・ハワイアンズ」と言えば1966年のオープン以来、長いこといわき市を代表する施設となっていますが、そのハワイアンズを運営している会社がアメリカの投資ファンドがTOB(株式公開買い付け)を実施する、と言う報道があったようですね。
「フラガールのハワイアンズ、米投資ファンドが140億円でTOBへ」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240909-OYT1T50192/
「ハワイアンズの常磐興産、米フォートレスが買収 非公開化へ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a66c2ff5ff3a23fae647437631ae88a58fee3b1
2006年に公開され、大ヒットした映画「フラガール」は炭鉱が閉山となった町が町おこしのためにハワイアンズの前身である「常磐ハワイアンセンター」を建設するまでの物語ですが、そのハワイアンズ(管理人も子供のころ何度か行ったことがあります)もオープンから58年経って施設の老朽化(それでも何度かリニューアルはしているんだが)や東日本大震災や新型コロナ禍の影響で、ここ数年は経営が赤字となっていた、と言うことのようですね。そこで今回そのアメリカの「フォートレス」という会社がTOBを実施することになったそうですが、このフォートレス、なんでも宮崎県の「フェニックス・シーガイア・リゾート」やそごう・西武百貨店も傘下に収めている、と言う話ですからね。まあフォートレス社にとってはハワイアンズを傘下に収めた、と言うことは運営に興味があった、と言うことだと思いますが、果たしてこれで復活のきっかけとなるかどうか、ですね。
今のところフォートレスは施設の名称も変更しないし(まあ、「ハワイアンズ」で通ってるしね)、従業員の雇用もそのままとのことですが、こういう会社は経営に関してはシビアな部分もありますからね。経営の黒字化が望めない、となったらそれこそ厳しいリストラ策なんかを取ることも十分に考えられますから、まずはとにかく経営を安定化させる必要があるのではないか、と思いますが。
勿論そんな1年とか2年で経営が劇的に変化する、とは考えられませんが、折角半世紀以上の歴史を持っている施設なのですから、何とかこれが復活のきっかけとなってほしいですね。
フラガール [Blu-ray] - 松雪泰子, 豊川悦司, 蒼井優, 山崎静代, 岸部一徳, 李相日
「フラガールのハワイアンズ、米投資ファンドが140億円でTOBへ」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240909-OYT1T50192/
「ハワイアンズの常磐興産、米フォートレスが買収 非公開化へ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a66c2ff5ff3a23fae647437631ae88a58fee3b1
2006年に公開され、大ヒットした映画「フラガール」は炭鉱が閉山となった町が町おこしのためにハワイアンズの前身である「常磐ハワイアンセンター」を建設するまでの物語ですが、そのハワイアンズ(管理人も子供のころ何度か行ったことがあります)もオープンから58年経って施設の老朽化(それでも何度かリニューアルはしているんだが)や東日本大震災や新型コロナ禍の影響で、ここ数年は経営が赤字となっていた、と言うことのようですね。そこで今回そのアメリカの「フォートレス」という会社がTOBを実施することになったそうですが、このフォートレス、なんでも宮崎県の「フェニックス・シーガイア・リゾート」やそごう・西武百貨店も傘下に収めている、と言う話ですからね。まあフォートレス社にとってはハワイアンズを傘下に収めた、と言うことは運営に興味があった、と言うことだと思いますが、果たしてこれで復活のきっかけとなるかどうか、ですね。
今のところフォートレスは施設の名称も変更しないし(まあ、「ハワイアンズ」で通ってるしね)、従業員の雇用もそのままとのことですが、こういう会社は経営に関してはシビアな部分もありますからね。経営の黒字化が望めない、となったらそれこそ厳しいリストラ策なんかを取ることも十分に考えられますから、まずはとにかく経営を安定化させる必要があるのではないか、と思いますが。
勿論そんな1年とか2年で経営が劇的に変化する、とは考えられませんが、折角半世紀以上の歴史を持っている施設なのですから、何とかこれが復活のきっかけとなってほしいですね。
フラガール [Blu-ray] - 松雪泰子, 豊川悦司, 蒼井優, 山崎静代, 岸部一徳, 李相日
この記事へのコメント