何だってまた急に
2020~21年にかけて起こった新型コロナの感染拡大に伴い数多くのイベントが中止になりましたが、正直言ってあれは(主催者には悪いが)仕方がない部分があったと思うんですよね。それから3年ほどたった今では(感染対策を施したうえで行ったこともあってか)以前の状態に戻りつつあると思いますが、それでもこんなこともあるようで。
「PARCOのパンイベント、開催中なのに突如中止に 出店者からは「支払いがない」と困惑する声も」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c01f63d2a48dd056f5e26a601a92a261963676ae
「「約100万円が未入金」連絡つかず…主催者「事業停止」に出店者“混乱” 人気「パンフェス」突然中止に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/09f7bbba62f421b7595f442e239b7fa86a40957c
昨年10月に愛知県で開催予定だったアニソンフェスが開催3日前に突然開催を中止した、ということがありましたが、あれだってまだ3日前でしたから、行く予定だった人は(宿泊予定だったホテルや交通機関のキャンセルに追われたと思うが)何とか間に合ったと思いますが、こちらの方はイベント開催中だったんですぜ。
しかもこのイベントは2015年から開催していて昨年は3万人を動員した、というのですから結構知られていたのではないか、と思いますがそれにしても、という気もしますよね。
なんでもこのイベントを運営している広島県の会社が事業継続が困難、ということのようですが、今年はこれまでにも東京・埼玉・静岡で開催していたというのですから、会社の経営が火の車だというのにそのうえでこのイベントを強行していたのかと管理人が思いますが。
今回の中止に関して出店を予定していた店の被害がどれくらいになるのかちょっとわかりませんが、こういったことになった以上、店側はこの会社を訴えてもいいのではないか、と思えてきますよね。
いずれにせよ今回のイベント中止というのはこういったイベントを企画しているほかの運営会社にも(それこそ業界でも大手と言われている位の規模であったとしても)迷惑な話でしかないと思いますし、今後こういったイベントを行う際に出店を躊躇する店舗が出てくるのではないか、と心配になりますね。
「PARCOのパンイベント、開催中なのに突如中止に 出店者からは「支払いがない」と困惑する声も」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c01f63d2a48dd056f5e26a601a92a261963676ae
「「約100万円が未入金」連絡つかず…主催者「事業停止」に出店者“混乱” 人気「パンフェス」突然中止に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/09f7bbba62f421b7595f442e239b7fa86a40957c
昨年10月に愛知県で開催予定だったアニソンフェスが開催3日前に突然開催を中止した、ということがありましたが、あれだってまだ3日前でしたから、行く予定だった人は(宿泊予定だったホテルや交通機関のキャンセルに追われたと思うが)何とか間に合ったと思いますが、こちらの方はイベント開催中だったんですぜ。
しかもこのイベントは2015年から開催していて昨年は3万人を動員した、というのですから結構知られていたのではないか、と思いますがそれにしても、という気もしますよね。
なんでもこのイベントを運営している広島県の会社が事業継続が困難、ということのようですが、今年はこれまでにも東京・埼玉・静岡で開催していたというのですから、会社の経営が火の車だというのにそのうえでこのイベントを強行していたのかと管理人が思いますが。
今回の中止に関して出店を予定していた店の被害がどれくらいになるのかちょっとわかりませんが、こういったことになった以上、店側はこの会社を訴えてもいいのではないか、と思えてきますよね。
いずれにせよ今回のイベント中止というのはこういったイベントを企画しているほかの運営会社にも(それこそ業界でも大手と言われている位の規模であったとしても)迷惑な話でしかないと思いますし、今後こういったイベントを行う際に出店を躊躇する店舗が出てくるのではないか、と心配になりますね。
この記事へのコメント