まだ確実とは言えないけれど

今年NPBからメジャー挑戦を表明した選手と言えばオリックスから海外FA宣言をした山本由伸投手の話題が中心となっていますが(一説には今週中に決着がつくと言われているようだけれど。さすがに年を越しても決まらない、というのは選手本人もやきもきするだろうしね)、同じように楽天からFA宣言をしてメジャー挑戦を表明した松井裕樹投手がサンディエゴ・パドレスと契約合意間近という報道があったようですね。

「楽天から海外FAの権利を持つ松井裕樹投手が、パドレスと合意か?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/91a208ceabeba792e920e3225408462f1e6182d7
「ダルビッシュ「気になって眠れません」 松井裕樹のパドレス移籍報道に注目」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7139e87c0ee0f28ec6befd8036f2735bb8e34602

パドレスと言えばご存じの人も多いと思いますが、今現在ダルビッシュ投手が所属しているチームであり、松井投手が所属、となると日本人投手のリレー登板とかあるいは同じナショナルリーグの西地区に所属するドジャースに移籍した大谷選手との対決、なんてのも期待できますが(さらに山本投手が噂されているドジャースに移籍すれば日本人投手の投げ合いも期待できる)、勿論のことまだ正式に合意した、というわけではありませんから(かつて合意直前まで行って破談になった中村紀洋選手の例もあるしね)どうなるかわかりませんが、ここまで来たらほぼ間違いないとみていいかもしれませんが。

まあ、ダルビッシュ投手と松井投手は今年のWBCでもともに侍ジャパンの一員として戦っていますから、いろいろとアドバイスをWBCの時に受けていると思うし、メジャーの情報もいろいろと聞いていると思いますが、ただ日本で抑えのエースとして活躍した投手でもメジャーで同じような活躍ができるというわけではありませんからね。せっかく移籍したのに1年目で早くもアスレチックスからオリオールズに(まあ、オリオールズで抑えとして活躍できたが)トレードに出された藤浪投手の例もありますし(そういえばまだ移籍先が決まっていないようだが)、最初から結果を出さなければいけないのだけは確かでしょうが。

まあとにかくダルビッシュ投手も気になっているという(笑)この報道、一日も早く決着してほしいですし、もし行き先が決まったとしたら、やはり日本人としては一人でも多くの選手にMLBで活躍してほしいですから期待通りの活躍を見せてほしいですね。

[ニューエラ] キャップ 59FIFTY サンディエゴ・パドレス ゲーム 60.6cm
[ニューエラ] キャップ 59FIFTY サンディエゴ・パドレス ゲーム 60.6cm

この記事へのコメント