果たしてどうなることやら

東京の新型コロナの感染者が今日(1月21日)は6607人と4日連続で1週間前を下回ったそうで、今年の年明け辺りと比べるとかなり減ってきたようで、第8波もそろそろピークを過ぎたのかな、という気もしますがまあまだ油断はできないし、日本政府も春ごろに新型コロナを2類感染症から5類感染症に移行することを表明したようですが、管理人個人的に言わせてもらえれば結構早いうちから5類に移行するように意見が出ていたこともあるし、諸外国も感染対策よりも経済活動に力を入れてきていることを考えると、いつかはやらなければいけないと思っていたので、その時期が日本でも来た、という感じなのですが、まあそれはそうとして、その新型コロナが(正確なところはよくわからないが)感染拡大をした原因の一つというのが3年前の中国の春節(旧正月)での中国人の渡航があった、と言われていますからね。で、その中国が3年ぶりに制限なしでの春節での渡航が始まったようですが。

「「21億人」大移動、中国の春節始まる…海外観光地は期待・地方では感染拡大に警戒」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230121-OYT1T50083/

中国ではもちろんグレゴリオ暦での新年も祝うでしょうが、どちらかというと旧正月の方を祝うのに力を入れているらしいですね(確か旧正月の前日に日本で言うところの「紅白歌合戦」の放送もあるそうだし)。まあ、これはその国の新年の祝い方にもいろいろある、ということなのですが(日本だって七夕とかお盆のように月遅れの行事をやるところがあるしね)、ただ中国の場合は昨年より人口が減少した、とはいえ12億もの人民が住んでいる国ですからね。それだけの民族大移動が起こるとなるといろいろと大変なことがあるようですからね。

それに最初にも書きましたがゼロコロナ政策をしたにもかかわらず中国ではいまだに感染者が多い、という話もありますし、実際に日本で風邪薬を爆買いする中国人が多いことから考えても、この春節の間に日本にやってくる中国人も多いと思いますからね。なんか日本の水際対策に関して中国政府が批判しているようですが、管理人から言わせれば「そういうお前たちはどうなんだ」ということになりますが。
もちろん日本でも3年ぶりに制限なしのイベントを開催するところも増えてきていますし、人々の移動もかなり自由になってきているとは思いますが、先の年末年始の帰省ラッシュを考えると地方にも感染が広がることは十分に考えられますしね。
最初に管理人5類感染症以降はいつかはやらなければいけない、と書きましたが、早くても4月、場合によっては5月の連休明け、という話だそうですから、それまではしっかりと感染対策が必要になってくるでしょうね。

この記事へのコメント