これがきっかけになれば

ということで母親が日本人ということで以前から今年のWBCで日本代表入りの噂があったMLBセントルイス・カージナルスのラース・ヌートバー選手が日系人として初めて「侍ジャパン」入りが決まったようですね。

「【侍ジャパン】ヌートバー代表入り内定を栗山英樹監督が明言「バランスいい。勢いをつけてくれる」」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ae9c12d84e1e350f25c5cc1ec1de13220fee090
「侍ジャパンにヌートバー外野手…母が日本人の日系人メジャーリーガー」
https://www.yomiuri.co.jp/sports/wbc/20230111-OYT1T50170/

これまで日本人メジャーリーガーがWBCに出場した例はありますが、日系人というのは今回が初めてということで、なんか聞いた話では母親が日本人ということもあってかヌートバー選手本人も日本代表として出場を希望していた、という話のようですからね。これに関しては本人の願いがかなった、ということになるかもしれませんし、日系人のメジャーリーガーの侍ジャパン入り、というのは今後のWBCで日系人選手が日本代表入りする可能性がかなり出てきた、ということになるのかもしれませんね。
まあ、契約の問題もあるし、当然のことながらカージナルス(まあ、他の日本人メジャーリーガーも同じだが)の春季キャンプもありますからいつ頃侍ジャパンに合流するかはわかりませんが、話題になることだけは確かでしょうね。

ヌートバー選手の場合は母親が日本人ということで今回は出場要件を満たしましたが、栗山監督がクリーブランド・ガーディアンズのスティーブン・クワン選手も代表入りの検討をしていたそうですが、ただクワン選手の場合は祖母が日本人ということで出場要件を満たさなかったそうですが。
個人的には祖父母くらいまでだったら代表入りの条件を満たす、とでもすれば今後いろいろな国の代表にMLBの選手が参加しやすくなるのではないか、と思いますが(クワン選手本人も日本代表入りを希望していた、とかいう話だし)、これに関してはWBCを運営するMLB機構やWBSCが今後検討すべき課題になるかもしれませんね。

これで大谷、ダルビッシュ、鈴木誠也、吉田正尚に続く5人目のメジャーリーガー参戦ということでますますファンとしてはWBC開幕が楽しみになってきましたね。

この記事へのコメント