こういうことが起こるとねえ

ちょっと関係ない話かもしれませんが、Nintendo Switchの「スプラトゥーン3」で今日の朝9時から9日の9時まで48時間にわたって「好みの味は? 辛い・甘い・酸っぱい」というテーマでフェスが行われていますが、そのフェスの開催中に14時半頃からつい先ほどまでネットワーク障害が起こっていたそうですね。まあミリオンを記録した作品だし、冬休み最後(そして新年最初)のフェスということでそれだけユーザーが殺到したのかもしれませんが(管理人は朝と昼頃にプレイして夕方にもプレイしようかと考えたのだが、ちょうどコントローラー充電中だったのでその時間帯はプレイしなかったが)、一同こういうことが起こるとユーザーのみならず関係者に多大な迷惑が掛かってしまうものですよね。
まあ、この後フェスはどうするのか、予定通り9日の午前9時で終わるのか、それとも障害が起きた時間分延長するのか(つまり9日の14時まで)わかりませんが、任天堂にはちゃんとした運営を望みたいですが。
で、今日の話題は、というとこちらも結果的に大勢の人に迷惑をかけた、というお話で。

「中部国際空港でジェットスター緊急着陸、乗客らシューターで避難…爆破予告の電話」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230107-OYT1T50091/
「「貨物室に爆弾」とドイツから国際電話、ジェットスター機緊急着陸…中部空港は63便欠航」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230107-OYT1T50199/

成田発福岡行きのLCCであるジェットスター・ジャパンの旅客機が爆破予告を受けて愛知県の中部国際空港に緊急着陸した、という話のようですが、正直言って管理人、これは愉快犯の仕業だな、と思いますね。
大体ドイツから予告電話をかけた、と言いますけれど、国際線ならとにかくわざわざ日本の国内線、しかもLCCに爆弾を仕掛ける、なんて普通は考えないと思いますし、もしやるとなったらどう考えたって日本国内に仲間が必要になるでしょうしね。それにドイツから国際電話をかけるまでやるほどの犯行か、と思いますし、いろいろな意味で実際にやるとなるとリスクが大きな犯罪になるのではないか、という気がしますが。

とはいえこういった犯罪というのは上にも書いた通り大勢の人に迷惑をかけることになるのだし、何といっても業務妨害に問われることになりますからね。肝心の電話がドイツから、ということでちょっと犯人にたどり着くのは難しいかもしれませんが、場合によってはEUやドイツの警察に協力を求めて何とか犯人にたどり着いてほしいものですが。

この記事へのコメント