果たしてどういう布陣になるのか

サッカーワールドカップが終わって「次は野球」ということで早くも来年のワールド・ベースボール・クラシックを楽しみにしてる人も多いと思いますが、ここまで出場を表明したのは大谷翔平、ダルビッシュ有、鈴木誠也の日本人メジャーリーガー3人。それから来年からMLBに挑戦する千賀滉大、吉田正尚の2人が出場を希望していて、母親が日本人というカージナルスのラース・ヌートバー選手が日本代表入りを噂されているのでもしこの3人の出場が実現したらメジャーリーガー6人という過去に例を見ない布陣となりますが、NPBの方も出場選手が決まりつつあるようですね。

「佐々木朗希&山本由伸&今永昇太、WBCメンバー入り決定! ダルビッシュ&大谷翔平と侍最強ローテ完成」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccafedc8165f3df632ae56f1832b8ba37506d4ba
「侍Jに国内最強ノーヒッタートリオ 山本&今永&佐々木朗 大谷&ダルらと歴代最強投手陣」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9057477eaaaa942155de7be063cbbb5ac1247fc1

佐々木朗希投手は今年完全試合を達成したことが話題となりましたが、オリックスの山本投手やDeNAの岩永投手も今年ノーヒットノーランを達成しているので、ノーヒッタートリオが侍ジャパン入りするということは投手に関してはかなりの陣容がそろうということになるそうですね。ただWBCの場合は球数制限があるのであとは中継ぎや抑えを充実させる必要が出てくると思いますが。
それに野手の方もヤクルトの村上選手は確実視されているし、他にもソフトバンクの甲斐選手や西武の源田選手も決まっているということなのでこれから野手の方も決めていくことになると思いますが。

いや、管理人思うのですが、今回のWBCはアメリカもそうですが、各国がかなり本腰を入れて選手を招集しているような気がするんですよね。ドジャースのクレイトン・カーショー投手がワールドカップの国同士が戦う、ということに影響を受けてWBCのアメリカ代表として出場する、と表明をしたことが話題となっていますが、他にもかなりのメジャーリーガーが出場を表明している、という話ですから、ある意味異例の冬開催となったワールドカップは野球界にとっても刺激となった、ということでしょうか?(笑)

いずれにせよどういったメンバーが召集されるのか楽しみにしたいと思います。

この記事へのコメント