果たしてどういう作品になるんだか。
昭和の終わりから平成の初めにかけて「週刊少年ジャンプ」に連載されて、TVアニメも大ヒットし、主題歌「GET WILD」を歌ったTM NETWORKを大ブレイクさせた作品と言えば北条司氏原作の漫画「シティーハンター」ですが、これが今回Netflixで実写映画化されるそうですね。
「『シティーハンター』Netflixで日本初の実写映画化、2024年配信 主演・冴羽リョウ役は鈴木亮平」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8571d3a93d86ceb163d97f9d12d3fff9bbe79122
「鈴木亮平、実写映画「シティーハンター」主演 原作大ファンで抜てき「緊張に打ち震えております」」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e5792cfe561cfacb87ae09c1239c622cedf67f1
これまで「シティーハンター」はテレビアニメが4作制作され、2019年にも劇場版の新作が公開され、来年にも最新作の公開が決定していますし、実写映画の方もこれまで1993年にジャッキー・チェン主演で香港制作版が、2019年にはフランス制作版が公開され、さらに昨年は宝塚がミュージカル化する、といったように今でもなんだかんだでいろいろなメディアで新作が制作されていますが、日本の実写映画化(同じ作者で「シティーハンター」のパラレルワールド、という形の作品「エンジェルハート」はドラマ化されてはいたが)というのは初めてだそうですね。
ただこういった漫画の実写化というのはキャラももちろんのことですが、どれだけ原作の雰囲気を壊さずに作ることができるか、というのが問題になってくると思うんですよね。
それが証拠に2019年に制作されたフランス版は監督・脚本・主演の一人3役を務めた俳優が原作の大ファンで「こういった作品にしたい」と脚本を北条氏に送ったところ、北条氏もこの内容が気に入って実写化にOKを出したというし、実際「足りないのは新宿の風景くらい」とまで言われるほど原作(含アニメ)の雰囲気がよく出ていてファンにも評判がよかった(エンディングテーマも「GET WILD」だったという話だし)という話ですからね。フランス版がこうなのですから、やはり本家(?)である日本版はしっかりと原作の世界観を壊さないような実写映画にしてほしいものですが。
公開は2024年と来年公開の劇場版アニメの後、ということになりそうですが、全世界配給という話なので相当制作陣もプレッシャーがあると思いますが、それだけ全世界のファンに向けて恥ずかしくない作品にしてほしいですよね。

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション デラックス吹替版 - フィリップ・ラショー, エロディ・フォンタン, カメル・ゴンフー, ラファエル・ペルソナ, ソフィー・モーゼル, タレク・ブダリ, ジュリアン・アルッティ, ディディエ・ブルドン, フィリップ・ラショー, ジュリアン・アルッティ, ピエール・デュダン, ピエール・ラショー, フィリップ・ラショー, クリストフ・セルヴォーニ, マーク・フィスズマン
「『シティーハンター』Netflixで日本初の実写映画化、2024年配信 主演・冴羽リョウ役は鈴木亮平」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8571d3a93d86ceb163d97f9d12d3fff9bbe79122
「鈴木亮平、実写映画「シティーハンター」主演 原作大ファンで抜てき「緊張に打ち震えております」」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e5792cfe561cfacb87ae09c1239c622cedf67f1
これまで「シティーハンター」はテレビアニメが4作制作され、2019年にも劇場版の新作が公開され、来年にも最新作の公開が決定していますし、実写映画の方もこれまで1993年にジャッキー・チェン主演で香港制作版が、2019年にはフランス制作版が公開され、さらに昨年は宝塚がミュージカル化する、といったように今でもなんだかんだでいろいろなメディアで新作が制作されていますが、日本の実写映画化(同じ作者で「シティーハンター」のパラレルワールド、という形の作品「エンジェルハート」はドラマ化されてはいたが)というのは初めてだそうですね。
ただこういった漫画の実写化というのはキャラももちろんのことですが、どれだけ原作の雰囲気を壊さずに作ることができるか、というのが問題になってくると思うんですよね。
それが証拠に2019年に制作されたフランス版は監督・脚本・主演の一人3役を務めた俳優が原作の大ファンで「こういった作品にしたい」と脚本を北条氏に送ったところ、北条氏もこの内容が気に入って実写化にOKを出したというし、実際「足りないのは新宿の風景くらい」とまで言われるほど原作(含アニメ)の雰囲気がよく出ていてファンにも評判がよかった(エンディングテーマも「GET WILD」だったという話だし)という話ですからね。フランス版がこうなのですから、やはり本家(?)である日本版はしっかりと原作の世界観を壊さないような実写映画にしてほしいものですが。
公開は2024年と来年公開の劇場版アニメの後、ということになりそうですが、全世界配給という話なので相当制作陣もプレッシャーがあると思いますが、それだけ全世界のファンに向けて恥ずかしくない作品にしてほしいですよね。

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション デラックス吹替版 - フィリップ・ラショー, エロディ・フォンタン, カメル・ゴンフー, ラファエル・ペルソナ, ソフィー・モーゼル, タレク・ブダリ, ジュリアン・アルッティ, ディディエ・ブルドン, フィリップ・ラショー, ジュリアン・アルッティ, ピエール・デュダン, ピエール・ラショー, フィリップ・ラショー, クリストフ・セルヴォーニ, マーク・フィスズマン
この記事へのコメント