いろいろと理由はあるだろうけれど

いよいよ金曜日からゴールデンウイークに突入しますが(ちなみに管理人の勤めている今の会社は今年の連休は29~5月1日まで休み、5月2日出勤、3日から5日まで休み、と3連休→1日出勤→3連休→1日出勤(5月6日)→通常の土日休みという飛び飛びの日程になった。これじゃ逆に疲れるような気が…)。そもそもゴールデンウイークという言葉は映画会社が作った、と言われているらしいですね(故にNHKでは「大型連休」と言っているとか)。まあ、映画会社にとっては年末年始、夏休みと並ぶ稼ぎ時でしょうからいろいろと大作(たとえコロナ下であっても)を用意しているのでしょうが、今回はそんな映画の話題を。

「アニメ映画「スーパーマリオ」2023年春に公開延期―日本では4月28日に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bede3faff0b10c355e6f109f563293e5bfa5fda4

任天堂の、というよりもゲーム界全体を代表するキャラと言っていいマリオのアニメ映画が製作される、という話は以前にしたことがありますが、その映画が当初の予定の12月から来年春に延期されることになったようですね。
まあ、ここのところのコロナの影響でこういった映画が公開延期される、というのはよくあることですが(例を挙げれば今年の夏公開予定の「ジュラシック・ワールド/新たなる支配者」は当初の公開予定は2021年6月だったし。新しい公開日はアメリカが6月10日、日本が7月29日)、なんか任天堂の宮本茂氏によると今回の公開延期は制作側と相談して公開延期を決定した、ということのようですが。
まあこれに関してはいろいろと理由があるでしょうね。例えば上にあげたコロナの影響もあるでしょうし、さらなるクオリティアップが必要となって(確か同じゲームキャラ題材の「ソニック・ザ・ムービー」がそれだったような気が)、と言いう理由もあるでしょうからね。
でもまあ一つ言えることは公開延期したのですからファンとしてはそれ相応のクオリティの作品を期待しているでしょうから(「シン・ウルトラマン」だっておそらく公開直前まで制作作業を進めるだろうから。SnowMan主演の「おそ松さん」みたいに「未完成報告会」なんてネタにしないでほしいが。まあ「報告会」の数日後に完成したからいいが)、ファンの期待にこたえられるだけの作品になってほしいと思いますが。

公開延期になったことで日本での公開日も2023年4月28日に決定したそうですが、おそらくは来年の同時期に公開されるであろう「クレしん」や「コナン」の最新作と観客動員を競うことになると思いますが、これらの人気作品に負けないくらいのヒットを日本でも飛ばしてほしいな、と今から思っています。

マリオパーティ スーパースターズ -Switch
マリオパーティ スーパースターズ -Switch

この記事へのコメント