本当に来年挑戦するのかね?

ここの所毎年のようにシーズンオフに日本プロ野球からメジャーリーグに○○選手が挑戦するのではないか、と言う話がありますが、去年あたりから噂になっていた西武の菊地雄星投手がいよいよ今オフにMLBにポスティングで移籍するのではないか、と言う報道が出てきたようですね。

「MLB公式が菊池雄星を特集、先発2番手の評価 楽天助っ人「付け入る隙なし」」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180816-00181194-fullcount-base
「西武・菊池「ガイドライン」突破で今オフにもメジャー挑戦か」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180816-00000085-sph-base

エンゼルスにいる大谷投手と同じ花巻東高校の出身(菊池雄星投手は3年先輩)、高校時代から注目を浴び、プロ入りも日米20球団と面談を受け、結局NPBを選んだ、と大谷投手と同じような道を歩んでいて、少々時間はかかったものの今や西武ライオンズの主戦力として活躍している菊地投手ですが、ただ本人はMLBへ挑戦したい、と常日頃言っていたし、球団側から「3年連続で10勝したら」といった条件を出され、今年もシーズン9勝を挙げリーチがかかっていることから、いよいよ来年挑戦するのではないかと言われているようですが、同じ西武にいた牧田投手がパドレスに移籍していることから考えても、本人としてもMLBへのあこがれは強くなっていると思いますが、本当に来年挑戦するのでしょうかね?

いや、もし仮に10勝をクリアし、西武が優勝したとしても球団としても勝ち星が計算できる投手ですからね。もちろん交渉次第という事になりますが、どこの球団に行くのか、とかMLBの球団も条件にあった投手かという事もありますしね。ロッテの涌井投手が昨年MLB挑戦を表明したものの、結局条件面が合わず(本人はメジャー契約を希望したものの、マイナー契約から、と言う球団だけだったらしい)にロッテ残留、と言う事もありましたし。まあ、涌井投手と違うのは27歳とまだまだやれる年齢と言う事ですが。

いずれにせよまだシーズンは2か月近く残っていますが、このオフ菊地投手の動向が注目を浴びることだけは間違いがないでしょうね。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック